スラング英語chillの意味、詳しく見ていきます。   あなたはchillを使ったことがありますか? 忙しい現代社会にピッタリのchill、これから先、もしかしたら流行る日が来るかもしれません。   […]

スラング英語chillの意味、詳しく見ていきます。

 

あなたはchillを使ったことがありますか?

忙しい現代社会にピッタリのchill、これから先、もしかしたら流行る日が来るかもしれません。

 

今回は、chillの意味について詳しく見ていきます。

記事は下に続きます。

chillの意味と発音

海外ではよく聞く”chill”という言葉。

皆さんはご存知ですか?

 

実はこの言葉には色々な意味があります。

状況によって使い分ける必要があるのです。

 

まずは一般的な意味を見てみましょう。

”chill”は、

 

  • 名詞で「冷たさ、悪寒、肌寒さ」
  • 動詞で「肌寒くなる、冷える」

 

という意味があります。

主に天気について話すときに使われます。

There was a chill in the air.

「空気がひんやりとしていた。」

他に、風邪をひいたかな?という時にも使えます。

 

I feel like I got a chill.

「私、風邪を引いたみたい。」

体を冷やすという意味なので「風邪をひいた」ということを表現できるのです。

 

続いて、chillの発音ですがtʃíl”という記号で表されます。

ちょっとわかりづらいですね・・・

 

日本語での読み方は、「チィル」となります。

 

唇を突き出して「チィ」と短めに発音します。

「チュ」と発音するときと同じような口の形が良いでしょう。

 

そのあとの「ル」は、”L”ですので、口の中の上顎に舌を付けてクリアーかつ短く発音をします。

合わせて、「チィル」という発音になります。

 

スラング英語としてのchill

さて、”chill”は、冒頭でも話した通り、いろいろな意味で使われます。

先ほどは、「肌寒い、冷える」といういみでしたが、ネイティブの方々の間でスラングとしてchillを使う場面が多くあります。

 

ここでは、chillの意味を2つご紹介します!

 

リラックスする

”chill”は、動詞で「リラックスする、ダラダラする、ゆっくりする」という意味を持ちます。

同義語は、”relax”, “take it easy.”といったところです。

 

例えば、友人から”what are you doing?” 「何してるの?」と聞かれたときに

”Just chilling.”/「何もしていないよ。」と返すことができます。

 

最近は、日本語でも「チルってる」という表現を聞くことが多くありますが、この場合の「チル」は”chill”が由来です。

 

遊びに行く

また、”chill”は、「遊びに行く」という意味でも使われます。

chillにoutを付けて、”chill out”で「遊びに行く」と使う時も多いです。

 

ワイワイ遊ぶ、クラブやパーティなどで大人数で遊ぶ、というよりは、少人数でカフェやドライブなど、ゆったりと時間を過ごしながら遊ぶときに使う表現です。

これも、ネイティブの方々が良く使う表現です。

 

ニュアンスが少し曖昧なので、気の置けない友人など、関係の近しい間柄の友人と会話するときに使用しましょう。

 

chillの使い方を例文で解説!

では、“chill”の使い方を、例文を通して見ていきましょう。

まずは、「肌寒くなる、冷える」という意味での使い方です。

I put the beer in the fridge to chill.

私はビールを冷やすために冷蔵庫に入れました。

物を冷やすときにも使えますね!

ちなみにfridgeは、refrigerator(冷蔵庫)の略です。

 

続いては、「リラックスする」という意味での使い方です。

I just wanna chill at home tonight watching TV.

今晩はテレビを見ながらダラダラしていたいなあ。

友達にアクティブな誘いを受けた時などに役に立ちそうですね。

他にも以下のような表現があります。

 

I’m chilling in my room now.

部屋でのんびりしているよ。

I’m just chilling.

ダラダラしてるよ。

何してるの?と友人に聞かれたときにこう答えることができます。

少しだらしない感じになってしまいましたね・・・

 

いかに自分がリラックスしたいか、またはしているかを表現してみましょう。

「今日くらいはストレスフリーでいたいんだ!」という強い気持ちが伝わるはずです。

 

続いては、「遊びに行く」という意味の使い方を見てみましょう。

Are you busy tonight? Let’s chill !

今夜は忙しいの? 遊びに行こうよ!

Let’s chill out next weekend.

来週末にどっか行こうよ。

このように相手を誘うことができます。

ガンガン遊ぶ!というよりは、まったり過ごすというニュアンスですので、相手も同意しやすいのではないかと思います。

 

ぜひ相手を誘って素敵な時間を過ごしてみてください。

 

chillの派生語を紹介

続いて、chillを使った表現をいくつかご紹介します。

使いこなせればネイティブに一歩近づけますね!!

 

chill out

“chill out”は、動詞と使われることが多いです。

意味は、すでに説明した「遊びに行く、リラックスする」両方で使うことができます。

 

例えば、以下のようになります。

I chilled out at Dave’s place last night.

私は昨晩はデイブのうちでゆっくり過ごしました。

I’m just chilling out  now.

私はリラックスしていますよ。

 

また、命令形にして使われることも多くあります。

 

Chill out !!

落ち着いて!!

上記のように使われます。

 

相手が起こっているときや、興奮しているときに使うことができます。

同義語は、”calm down”です。

 

また、”chill out”を形容詞として「落ち着いた」という意味で使用する場合もあります。

例文を見てみましょう。

I like this music. it’s really chilled out.

この音楽好きだよ。とても落ち着いているね。

形容詞としても使えるなんて、便利な言葉ですね。

 

最近では「chill out」という音楽のジャンルも生まれています。

ちなみに、比較的スローテンポかつ、陽気な音楽の総称として使われるのが一般的です。

 

”chill”とは、年代問わず幅広い世代で使われるスラングですのでしっかり覚えてしまいましょう!

 

no chill

”no chill ”とは、「空気が読めない、配慮がない」という意味で使われます。

ちょっとネガティブな言葉ですね。

 

使い方は、以下のようになります。

He has no chill.

あの人、空気読めないよね。

特に悪口として使われるので、ひっそり、こっそり話す場面が多いです。

 

chillの意味を使いこなそう!

今回は、”chill”の意味や使い方を中心にお伝えしてきました。

 

本来の意味である「肌寒い、冷える」という意味から、スラングとしての使い方まで、様々でしたね。

今回ご紹介したどの使い方も、特にネイティブの方々には頻繁に使われる表現なので、覚えておいて損はありません。

 

天気の話、リラックスしたいとき、友人を遊びに誘いたいとき、さまざまな場面で使える便利な表現です。

使いこなして、ネイティブの英語へと一歩近づいてしまいましょう!

 

Chill の意味、使い方

1.「肌寒い、冷える」

 I put the beer in the fridge to chill.

 私はビールを冷やすために冷蔵庫に入れました。

 

2.「リラックスする」

 I just wanna chill at home tonight watching TV.

 今晩はテレビを見ながらダラダラしていたいなあ。

 

3・「遊びに行く」

 Let’s chill out next weekend.

 週末にどっか行こうよ。

 

 

日常の気になる英語の豆知識

➡ 河北麻友子の英語力と勉強法は?コナンやイッテQでの発音がうまいのはなぜか考察!

➡ 英語での~歳の表記方法!誕生日のメッセージカードの書き方も紹介!

➡ 送別メッセージを英語で贈ろう!職場の上司や同僚、先生や仕事相手にも!

➡ 菊池雄星の英語力と英語勉強方法!マリナーズ入団インタビュー全文翻訳を動画付きで公開!

➡ 小栗旬の英語力を考察!ハリウッドデビューもルパン三世での発音がひどいと話題?

➡ イェーイは英語でなんて言う?発音やスペル、使い方を例文で解説

➡ 山崎育三郎の英語力と勉強法を考察!コナン吹き替え声優で英語をしゃべる!