Warning: Undefined array key “ad_id” in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quic […]
Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42
Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42
Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42
Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42
Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42
Contents
- 1 ドラえもんのひみつ道具の英語名称一覧
- 1.1 四次元ポケット: Four Dimension Pocket
- 1.2 どこでもドア:Anywhere Door
- 1.3 タケコプター: Hopter
- 1.4 暗記パン: Memory Bread, Copying Toast
- 1.5 翻訳こんにゃく:Translation Gummy
- 1.6 もしもボックス: What-if Phone Booth, What-if Phone Box, What-if Box
- 1.7 空気砲: Air Cannon
- 1.8 スモールライト:Shrink Ray
- 1.9 ビッグライト:Magnify Ray
- 1.10 コエカタマリン:Sonic Solidifier, Voice Thickener
- 2 どこでもドアを英語で説明!
- 3 まとめ
- 4 日常の気になる英語の豆知識
ドラえもんのひみつ道具の英語名称一覧
ドラえもんのひみつの道具の例として、主なもの10個をピックアップしました。
これらを英語に直すと、どのようになるのでしょうか?
英訳に関しては、アメリカで放送されているドラえもんの英語版で使われているものを優先します。
四次元ポケット: Four Dimension Pocket
ご存じのとおり、ドラえもんが次々と不思議な道具を取り出す、四次元空間につながったポケットです。
四次元ポケットの英語名称は、
「Four Dimension Pocket」
つまり日本語をそのまま英語に直訳しています。
どこでもドア:Anywhere Door
地球上ならどこでも行くことができるドアのことです。
英語名称も「Anywhere Door」つまり、日本語の直訳そのままですね。
タケコプター: Hopter
タケコプターは、英語アニメ版では「Hopter(ホプター)」と呼ばれています。
Hop(飛ぶ)とHelicopter(ヘリコプター)の合成語で、英語のネイティブの人にも、直感でどういう道具か把握することが容易でしょう。
暗記パン: Memory Bread, Copying Toast
英語でも文字通り「Memory Bread(記憶ブレッド)」です。
ただし日本の暗記パンは、スライスした食パンなので、別訳の「Copying Toast」の方がイメージがわきやすいかもしれません。
翻訳こんにゃく:Translation Gummy
アメリカ版では、「こんにゃく(Konnyaku)」では意味が通じないと考えて、お菓子の「グミ(Gummy)」で置き換えて表現しています。
そのため、「Translation Gummy」となります。
もしもボックス: What-if Phone Booth, What-if Phone Box, What-if Box
英訳の「Phone Booth」「 Phone Box」「 Box」はすべて「電話ボックス」の意味です。
だから、「もしも」の部分はすべて「What-if」で決めていますね。
覚えておきたい言い回しのひとつです。
空気砲: Air Cannon
空気砲は大砲の形をモチーフにしています。
超小型でも「大砲」なのだから、「Cannon(大砲)」という単語を使うのは、正にその通り!という感じです。
スモールライト:Shrink Ray
物体を小さく縮める道具だから、英語の方が厳密に意味を表現しています。
ビッグライト:Magnify Ray
スモールライトと反対の機能を持つ「拡大ライト」です。
こちらも英語の方がより正確に意味をとらえています。
コエカタマリン:Sonic Solidifier, Voice Thickener
直訳すると「音の凝固剤」「声の増粘剤」といいます。
前者の「Sonic Solidifier」はアメリカ版のドラえもんで使われる表現ですが、頭文字がともに「S」で韻をふんでいるところに、英語らしいセンスを感じます。
どこでもドアを英語で説明!
以上のドラえもんのひみつ道具のうち、もっとも有名な「どこでもドア」を、英語で説明してみます。
“Anywhere Door” is one of gadgets which Doraemon has.
It’s a pink door which you can transport you everywhere you wish to go on the earth.
It’s very convenient gadget and become very common on the 22th century.
It will cost 640,000 yen in the future, and cost less than the mini-vehicle.
(どこでもドアは、ドラえもんが持っているひみつ道具の一つです。
色はピンク色で、開き戸です。念じて開けるだけで、好きな場所に行けるドアです。
地球中の好きな場所に移動が可能です。
とっても便利な道具で、22世紀の未来では一般的になっています。
未来での値段は64万円で、軽自動車よりも安いです。)
まとめ
以上、ドラえもんの秘密の小道具(gadget)についてまとめました。
ここで取り上げたのは10個だけですが、「ドラえもん」にはご存じの通り、この種の小道具が数え切れないほど登場します。
そのひとつひとつの英訳を自分なりに考えて、アメリカ版のドラえもんに登場したときに、どのような表現に置き換えられているかをチェックしてみるのも、楽しいのではないでしょうか?
日常の気になる英語の豆知識
➡ かっこよくて短い英語ワンフレーズ!一言でおしゃれな言葉まとめ!
➡ だるまさんがころんだを英語で説明!ルールを英語で伝えよう
➡ オタクを英語で説明!意味や由来、ヲタクスラング用語を解説します
➡ じゃんけんを英語で説明!グーチョキパーやあいこ、掛け声まで全て解説
➡ 指相撲を英語で説明!ルールや勝敗、掛け声などを解説します