ドラえもんのキャラクターやタイトル、英語版では全く異なるものになるんです!   日本で大人気なドラえもんは、当然海外でも人気です。 しかし、登場キャラクター達の名前は日本語表記とは全く異なるそれへと変貌します( […]


Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42

Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42

Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42

ドラえもんのキャラクターやタイトル、英語版では全く異なるものになるんです!

 

日本で大人気なドラえもんは、当然海外でも人気です。

しかし、登場キャラクター達の名前は日本語表記とは全く異なるそれへと変貌します(笑)

 

どういった名前となるのか・・・詳しく見ていきます。


Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42

Warning: Undefined array key "ad_id" in /home/itiryu5104/eikaiwa-start.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/shortcodes.php on line 42

記事は下に続きます。

ドラえもんのキャラクターを英語で表現!

主役のドラえもんは、全米版でも「Doraemon(ドラえもん)」のままで決まり!です。

 

しかしその他のキャラクターの名前には、大きな変更が加えられています。

 

のび太くんは「Noby(ノビー)」。

ちなみに「のびた(Nobita)」のままだと、英語では女の子っぽい響きがするらしいです。

 

 

のび太君のあこがれるしずかちゃんもドラえもんと同じように「Sizuka(しずか)」のままです。

 

ただし彼女には「Sue(ス)」という、アメリカの女の子らしいニックネームが付いていて、テレビ画面の中ではこのニックネームで活躍します。

 

 

いじめっ子のジャイアンは「Big G(ビッグG)」。

「ジャイアン=ジャイアント(Giant)」のままだと、英語では大柄だけど動きが鈍くてぼんやりとしているという意味合いが強くなってしまいます。

 

そのため、アメリカ風のいたずらっ子のボスらしい意味愛を込めて「Big G」と名前が変更されました。

 

 

皮肉屋のスネオは「Sneech(スニーチ)」です。

もとになっている英語のsneerは、「あざ笑う」や「冷笑」という意味がある英単語なので、いつものび太をバカにしているスネオにはぴったりの英語名です(笑)

 

 

ジャイ子はスネオ(ビッグG)の妹なので「Little G(リトルG)」です。

「小さな方のG」という意味です。

 

ジャイ子に関する名前は出てきませんでした。

 

 

出来杉くんはAce(エース)」です。

 

Aceは切り札、などの意味を持つ英単語なので、いざというときに頼りになる優等生の出来杉君にはぴったりです。

 

 

ドラミちゃんは、ドラえもんの妹らしく、こちらもそのまま「Dorami(ドラミ)」で登場します。

主役級のキャラクターたちは、ほとんど名前を変更していないようですね(^^)

名前変更の理由は何?

アメリカで放送される「ドラえもん」は、日本のものをそのまま英語に訳したものではありません。

 

アメリカの子供に楽しんで見てもらうため、のび太もジャイアンもしずかちゃんも・・・皆、アメリカの子供として描かれています。

だからキャラクターの名前のほとんどが、アメリカ風に変更されているのです。

 

「ドラえもん」をアメリカのお話にするために、キャラクターの名前だけでなく、背景になる文化もすべて変えてあります。

 

たとえばお金はすべて円札からドル札に変わっているし、お箸で食べる場面ではフォークを使うことになっていますが、これは当然のことかもしれません。

 

それだけでなく、

 

  • オムライス(日本で生まれた洋食メニューでアメリカには存在しない)はパンケーキ
  • 石焼き芋の屋台はポップコーンの移動販売車

 

に変えてしまいました。

 

 

なぜそこまで、アメリカらしい雰囲気にこだわってあちらこちらに変更を加えたのでしょうか?

 

それはアメリカの小さな子供たちに、自分たちの話として楽しんでもらうためです。

 

アメリカで放送される「ドラえもん」は、アメリカ人向けの「アメリカローカライズ版」であって、日本アニメのおたくのために、日本版をそのまま英語に翻訳して放送するわけではありません。

 

そのため、例えばドラえもんの秘密の道具などもアメリカ人が理解しやすいように英語で表現されています。

 

たとえば

 

  • 有名などこでもドアは「エニウェア・ドア(Anywhere Door)」
  • タケコプターは「ホプタHopter)」

 

という英語表現に置き換えています。

 

それならドラえもんの大好物のどら焼きは?と調べたところ・・・

 

「ヤミー・バン(Yummy Bun、おいしい丸パン)」

 

だそうです。

確かに、いつも美味しそうに丸いアンパンを食べているから、ぴったりではありますね。

 

・・・でも、これだけは「どらやき(Dorayaki)」のままでよかったのではないかと思うのですが。

だってドラえもんだって「Doraemon」のままなのですから(;・∀・)

 

タイトルは英語でどう表現されてるの?

英語でのタイトルはずばり「ドラえもん(Doraemon)」

これだけは、アメリカ側も、日本人のネーミングに異論をはさまなかったようですね。

 

ただし、それぞれのエピソードのタイトルは、当然英語です。

 

例としてエピソード第1話をあげると、

 

  • 日本語版の場合タイトルは「未来の国からはるばると」
  • アメリカ版の場合は「All the Way From the Future World(未来の世界からはるばると)」

 

に変わります。

続くエピソードについての比較は以下のリンクからどうぞ。

 

➡ https://doraemon.fandom.com/wiki/List_of_Doraemon_(Disney_XD_version)_episodes

まとめ

今回は、ドラえもんのキャラクターたちの名称の英語変更を見ていきました!

 

Doraemon」は日本産の(Made from Japan)アニメであっても日本の(Made in Japan)アニメではない。

 

そう思わせられるような様々な改変がありましたね(;・∀・)

 

でも、子供向けアニメだけあって、英語はかなり聞き取りやすいです。

日米のアニメを比較しながら楽しむのも、英語の勉強になってちょうど良いかもしれませんね(^^)

 

 

日常の気になる英語の豆知識

➡ かっこよくて短い英語ワンフレーズ!一言でおしゃれな言葉まとめ!

➡ だるまさんがころんだを英語で説明!ルールを英語で伝えよう

➡ オタクを英語で説明!意味や由来、ヲタクスラング用語を解説します

➡ 宝くじや年末ジャンボを英語で説明!買う・当たる/外れるを英会話で伝えよう

➡ 熱中症を英語で説明!症状や対策などを英会話で伝えてみよう

➡ 英語での住所と郵便番号の書き方!マンションの部屋番号の表記方法とは

➡ AKB48を英語で説明!名前の由来やヘビーローテションの意味など解説